top / index / prev / next / target / source

2010-02-21 diary: Ubuntu: USB や PCI などの一覧を取得する呪文

いがぴょんの日記 日記形式でつづる いがぴょんコラム ウェブページです。

old-v2

Ubuntu: USB や PCI などの一覧を取得する呪文

Ubuntu では USB や PCI に接続されている機器の一覧を取得する呪文があります。Ubuntu 9.10 で調べました。ファイル一覧の「ls」を想像させる ls* という一連のコマンドがあります。これをメモしておきます。

Ubuntu: USB や PCI などの一覧を取得する呪文

Ubuntu では USB や PCI に接続されている機器の一覧を取得する呪文があります。Ubuntu 9.10で調べました。ファイル一覧の「ls」を想像させる ls* という一連のコマンドがあります。これをメモしておきます。※Ubuntu 以外のディストリビューションでこれが利用可能かどうか私には不明。 コマンド 内容 lspci PCI 接続機器の一覧を取得 lsusb USB 接続機器の一覧を取得 lsscci  SCSI 接続機器の一覧を取得  lsmod モジュール一覧を取得 lshw  ハードウェア情報を取得 lshal グローバル・デバイス・リストの一覧を取得 lsdev ハードウェアレベルのデバイス情報を取得

Ubuntu を少しずつ勉強中。

これらコマンドと良く併用するのが以下のコマンドです。

Ubuntu: アプリケーションを簡単インストール。sudo apt-get install <アプリケーション名>

最初に su - root が使えなくて ちょっとつまづきました。イマドキは root はオフになっていて sudo する模様。(Ubuntuで Linux をリハビリ中)

アプリケーションをインストールする基本呪文は以下のようになります。前に Linux を使っていたときは Vine だったので (いや、たぶん Vine だったような…。というか、使っていたというほど以前は使っていませんでした。ああ、Red Hat だったような記憶も…)、まず最初に Debian 系の呪文になれる必要があります。

このコマンド一発でインストールできるのが凄いです。とりあえず git をインストールしてみたのですが、「git」と「git-core」とをコマンド 2 初でインストールできました。おお、すごい便利です!

Ubuntu: 無線 LAN 接続で悶絶

悶絶した顛末をメモしていましたが、これは翌日の日記へ移動しました。


この日記について